メタセコイア モデリングチュートリアル
お題は「いのしし(亥)
HTML版はこちら→KT爺メタセコイア指南書

ino_fr01.jpg

デル今週のおすすめ商品

2009年05月08日

PVを作ってみた。

セカンドライフ関連の記事は
http://ktg.slmame.com/
に書くようになって、こちらはすっかり放置でござった。^^;

未だSL内の店舗は順調に稼動しており申すよ。
新商品のプロモーションビデオを制作したので、こちらでもご紹介しとくでござる。



これは、居合い抜きの形を再生して遊ぶ日本刀
「KTG KATANA "HAKUOU" Iai motion model」
というアイテムのPVでござる。

SL内のアバターをブルーバック撮影してローカルで作ったCGと合成した(どっちもCGでござるな。笑)作品でござる。
むか〜〜〜〜し、ちょこっとだけ趣味でかじったDTMとDTVが役にたったでござるよ。
posted by KT爺 at 10:44| Comment(4) | TrackBack(1) | Second Life

2007年09月06日

じじいの歩み・9月(1)

ごぶさたでござる。リアル仕事とSLの同時進行でパッツンパッツンのジジイでござる。
SL関連でいろいろと告知しなければならない事があるのでござるが、ソラマメさんがメンテでコケておるので、復旧まで当道場にて記事を書くでござる。

さて、告知その壱。

祭りでござる!! やほーい、やほーいっ!!

拙者もお世話になっておる初心者サポートグループ、[BEC]のある三ノ宮SIMにて、
9月8日〜9日の二日間、「三ノ宮秋祭り/ 二大御神輿・キリコ祭」が行われるでござる。
最初は、「お祭りやろっかぁ〜」程度の内輪のお話だったらしいのでござるが、準備しているウチにエスカレート。(笑)
[BEC]の tactics Decosta 殿曰く…

「遊びのつもりが本気になってしまった…。」

だそうで、[BEC]の管理部の方々が総力を上げてお祭り準備をされておるでござる。

ご存知の方も多ござろうが、[BEC]はサンドボックスの管理もされておる、ものづくりが得意なクリエイターさんの集団でもあるのでござる。
あれよあれよと云う間に、立派な御神輿システムや、だんじり、その他の巨大なお祭りオブジェクトが出来上がってゆき、ますます皆本気。
お祭り期間の夜には、勇壮な御神輿の疾走と盛大な花火が見れる予定でござるよ。

当日はタイヘンな混雑が予想されるでござるが、「SIM落ち上等」の覚悟で限界に挑戦な三ノ宮SIMなのでござる。
皆様もお誘いあわせのうえ、お祭り見物においでくだされ。
…てか、御神輿はだれでも担げるので、ガンガン参加推奨なのでござる。

sannomiya_matsuri.jpg

ほんでほんで。 お祭りと云えば、縁日でござるな。
拙者も「縁日屋台出してね。」…と、お達しを頂いたのでござるが、さて困ったでござる売る商品が無いでござる。
せっかくのお祭りでござるから、普段店に出しているものとは違った商品も欲しいところ。
しかし、新商品となるようなモノを作っておる時間が無い…。

そんな訳で、とうとう禁断のアレを出すコトになったのでござる。
とっても恥ずかしいのでござるが、こうなっては致仕方ない。

…と、お話を引っ張ってもったいぶってテヘヘと笑いつつ、
お祭りの告知はなるべくたくさんの人に見て頂きたい故、時間をズラして以下次号。
posted by KT爺 at 07:32| Comment(4) | TrackBack(0) | Second Life

2007年08月29日

Metasequoia Ver2.4.4 リリース

今月は安定性強化月間と云うことで、Metasequoiaのバグ修正に力を入れておられるようでござる。

Vista対応以来、少々安定性を欠いておる Metasequoia ではござるが、作者のO.Mizno殿のページを見ておると「使い勝手の根幹は軽さと安定性であり、Metasequoiaはそうあらねばならない」…と云う強い意識が感じられて、ユーザとしては心強うござる。^^

現在進行中の仕事を抱えておる身としては、なかなかテスティングできぬのが辛いトコではござるが、お知らせとして記事をアップしておき申す。

詳しくはO.Mizno殿のブログを御参照下され。

http://www.metaseq.net/
http://metaseq.sblo.jp/
posted by KT爺 at 18:13| Comment(3) | TrackBack(0) | 雑記 ・ お知らせ

2007年08月09日

SLMaMeにブログ開設

SecondLifeでの日記的な内容までこのブログに書いておっては、それこそ「テーマって何?」状態になってしまう故、SLブログのポータルサイト「SLMaMe」に別ブログを開設致し申した。

KT爺のSL漫遊記(仮)

当道場では、CG制作経験者向けの記事内容が多くなり申すが、新ブログでは、全くの未経験者でも分かるよう、なるべく噛み砕いた内容を心がけるつもりでござる。 てか、噛み砕きすぎて既におふざけ記事となっており申すが…。(笑)

…と、せっかく開設したブログも、今月半ばからリアル仕事に突入する故、しばし放置の可能性大。
とまれ、がんばるでござる。^^;
posted by KT爺 at 23:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 ・ お知らせ

2007年08月07日

Metasequoia Ver2.4.3 リリース

Metasequoiaの最新版が、Ver2.4.3にアップデートされ申した。

今回は、安定性の向上と不具合修正がメインでござるが、手に馴染んだユーザにとっては新機能の追加よりも重要、且つ有難いアップデートでござる。

詳しくはO.Mizno氏のページ及びブログにて、ご確認くだされ。

http://www.metaseq.net/
http://metaseq.sblo.jp/
posted by KT爺 at 01:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 ・ お知らせ