流石にPOSER界のメインストリームとも云うべき「DAZ」の商品を、いっこも所持しておらぬのは不味かろう…。 という訳で数日前、研究資料として初めてDAZの商品を買う決意をしたのでござる。
敵を知り己を知れば百戦危うからず。でござる。
何が敵かは良くわからんのでござるが、まあそれは置いといて。
どうせならば安く買えるに越したことは無い故、プラチナクラブとか云う会員権を購入。…しようとしたが、何故か
「くれじっとかーど ノ 持チ主 ト、アナタ ノ 住所 ガ 違ウミタイデ、照合 デキマセーン。」
みたいな事(たぶん)を言われてカードが使えぬ罠。
仕方無いのでDAZのWEBサポート部に
「其許のサイトでは、拙者のカードを受け付けてくれぬよ。」
と書簡を送ったのでござる。日本語で。(ウソ)
数時間後、早馬到着。 「購入 ノ 御質問 ハ、セールス部 ヘ ドーゾ。」
ぬう…。 西洋式たらい廻し(?)でござるか…。
まあ、どうしても欲しい訳でも無いし…面倒臭くなったので、もーいーや。(えw
そんな訳で、そのまま放置すること数時間。 おや? また早馬到着。
「ヘイ! アナタ ノ かーど、おっけー ネ! 正直 スマンカッタ!」
あら、どうやらカードが有効になったようでござる。
「アナタ ノ しょっぴんかーと ニ 入ッテタ、商品 ノ 購入手続キ ハ 済マセトイタヨ! オ買イ上ゲ、ドモネ!」
おお。ご親切にどーもでござる。 …て、プラチナクラブの会員権だけ買ってもしょーがないでござるよ。 気を取り直して、何か買うでござるかな。
DAZの商品で欲しいもの…と云っても、実はQuarker殿の「Sapphire Fox Hair」くらいしか思い浮かばなかった故…取り合えずそれだけ買って(丁度、セール中でござった。^^)その日はいそいそと吉左衛門のパッケージングなどをやっており申した。
しばらくして、またもや早馬。
「ぷらちなくらぶ デ せれぶ ナ アナータ! Carrara ガ $9 デ 買エルヨ! 今ダケーヨ!!」
おお、何たるタイミング!! なんと九割引とな!? これは買わなきゃソンでござるよな!? な!? な!??
…な訳も無く、いくら値引きされても、いらんモノはいらんのでござる。(笑)
さればでござる。
せっかくの会員権でござるが、DAZのオリジナル製品を買わねば意味が無うござる故…もう少し何か買うてみようか…と、後日再びDAZ屋に赴いたのでござる。
「さて、うりざね顔の好いたらしいオナゴでもおらぬかな」…て
居る訳が無い。皆西洋人でござる。 ううむ、食指が動かぬ罠。;;
やはり「欲しいもの」を探すより、「必要なもの」を選ぶ方が懸命でござるな。
こんなときに強い初心者の味方が、かぶき殿の「全力HP」でござる。
DAZ製品の基礎知識から、購入方法の詳細まで親切にレポートして下さっておるので、いろいろ参考にさせて頂き申した。
そんなこんなすったもんだを経て、拙者が購入したのが次のようなラインナップ。

キャラクターセットの参考用に、妖精さんセット。(笑)
これはざっと眺めた中で、拙者が最も馴染めそうなキャラでござった。
そう云えば拙者、昔はアーサー・ラッカムの挿絵に惹かれて西洋ファンタジー系の絵を描いておった頃もあったのでござる。
ほんでもって話題の新製品「Victoria 4.0」と、持っておいた方が良い…と云うか、POSER界では持っているのが当たり前らしい 「A3、V3、M3のMorphセット」が、ちょうどセール期間中でござった故、購入。 あとはかぶき殿が妖精さんに合わせて使っておるのが、とても似合っていたので…これまたQuarker殿の「Baby Doll Hair」などを買ってみ申した。 締めて$130.81…プラチナクラブの$5バウチャーを適用して、$125.81…。 高いのか安いのか、よう判らんが…。 プラチナクラブに入らずに買うよりは、6000円〜7000円くらいは安くなっておる(たぶん)のではなかろうか。 …ので、まあ良しと。(てきとー)
インストールの前に、そろそろRuntimeフォルダを整理せねばのう…。