メタセコイア モデリングチュートリアル
お題は「いのしし(亥)
HTML版はこちら→KT爺メタセコイア指南書

ino_fr01.jpg

デル今週のおすすめ商品

2006年10月24日

イノシシを作ろう(3)

3. キーボードのF3キーを押して正面図に切り替え、「操作パネル」真ん中の列(拡大・縮小)の[ X ]ボタンを左右にドラッグして、X軸方向に少し潰します。
円柱をX軸方向に縮小

この状態からマウスの右ボタンドラッグで視点の変更をすると、3D画面の表示が平行投影になっています。 パースの付いた透視投影にしたい場合は、表示コントロールの[ Ortho ]ボタンをクリックして[ Pers ]に切り替えます。 もう一度クリックすると[ Ortho ]に戻ります。
長く作業していると、パースの付き方がおかしくなったり、形状の手前側が表示されなくなる事があります。 その場合はメニューの[ 表示 ][ 視点の設定 ]で 「視点の設定」ダイアログを表示して、[ 初期化 ]ボタンをクリックして視点の初期化を実行しましょう。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1518250
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック