58. 保存したワイヤー画像をペイントソフトで開き、下絵にしてテクスチャを描きます。
ペイントソフトは各々使い慣れたもので構いませんが、ワイヤー画像を下絵にする方法は、レイヤー機能を使える事が前提です。
下図はPhotoshopでの描画です。描きやすいように、縦のサイズを縮小して描いています。
大人イノシシと、ウリ坊のテクスチャを描きました。
テクスチャ作成が難しい方は、とりあえずこれを使ってみて下さい。
(下のテクスチャ画像の上で、右クリック。 で、保存して下さい。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
メタセコイア モデリングチュートリアル
お題は「いのしし(亥)」
HTML版はこちら→KT爺メタセコイア指南書